

テングシデ群落にも秋がやってきました。
青かった葉も茶色に変わってきました。
以前もお話したことがありますが、テングシデの紅葉はもみじのような紅葉ではありません。葉の一部が部分的に茶色になるものがほとんどです。でも、緑と茶色の混じるこの色がテングシデの秋の色かもしれませんね。
緑色だったテングシデの果穂(種子)もすっかり茶色になりました。
ところで9月21日に広島新庄中学校のテングシデ研究チームがテングシデの紹介と保護を訴える英語の看板を設置してくれました。9月23日に観察に行くと早速海外からと思われるお客様が見学に来られ、看板にしばらく足をとめてくださいました。これからもテングシデのことを世界中の方に知っていただき、みんなで末永く守っていきたいですね。
秋のテングシデ群落、ぜひ観察においでください。
文責:平野正(統括教頭)