

短い秋が終わり、テングシデ群落は冬を迎えました。
たくさんあった葉はすべて落ち、枝だけになりました。
少し寂しいですが、この季節のテングシデ群落も貴重な姿を見せてくれます。
葉がないことでテングシデの特徴である樹形がとてもよくわかるのです。
また枝の先についている茶色になった種(果穂)もよくわかります。
今年の果穂は、本当にたくさんつきました。
ところで、長い間通行止めだった群落中央の観察道が通ることができるようになっていました。木道の柵が古くなっているので「すがらないでください。」という看板がついています。観察のときは十分気をつけてください。
もうすぐ雪も降ります。
雪のテングシデもとても美しいですよ。
冬のテングシデ群落、ぜひ観察においでください。
文責:平野正(統括教頭)