News

2024

科学実験教室&過去問解説会


8月3日(土)
小学生対象の「科学実験教室」と中学3年生対象の「過去問解説会」を行いました。

「科学実験教室」では、植物からDNAを抽出する実験と骨伝導スピーカーの制作を行いました。
また、実験の合間などで「模擬面接体験」も行いました。
参加された小学生や保護者からは
「難しいこともあったけど骨伝導の仕組みがわかって親子で楽しむことで来て面白かった」
「生徒さんと触れ合いながらの実験がとてもよかった。時代に沿った実験で面白かった」
などの感想がありました。

「過去問解説会」は中学3年生を対象に、本校の教員が入試の過去問解説を行うもので、毎年夏に実施しています。
広島新庄高校を受験しようと考えている中3生にとってはもちろんですが、これから受験勉強を進めていくうえで参考になると好評をいただいています。
国語、数学、英語の3教科について本校教師が過去問を題材にポイントの解説をしました。

本日参加された中3の生徒からは、
「これからの受験勉強の参考になりました。解き方のポイントなど教わって役立ちました。」
などの感想がありました。