令和4年7月20日更新
新型コロナウイルス感染症が、再び猛威をふるい感染者が増大し、本校でも陽性者が出ており、感染予防対策などを継続していく必要があります。
夏休み中も気を緩めることなく、健康観察カードの記入をし、体調管理や規則正しい生活に気を付けて生活してください。そして、8月24日からの2学期、元気に登校してきてください。
「新型コロナウイルス感染拡大防止についてのお願い」
[PDFファイル]
「健康観察カード」
[PDFファイル]
「出席停止の申請書」
[PDFファイル]
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
令和2年4月8日更新
電解水衛生環境システム導入
4月8日〜10日の予定で「除菌電解水給水器」を6台本校に設置することになりました。
この装置は、センサーに手をかざすだけで、手先の洗浄や掃除に活用できる酸性電解水が出てくる給水器です。女子寮、男子寮、食堂、保健室に設置する予定です。
なお、この装置のうち5台は、本校卒業生の池田恭二郎様(
徳山産業株式会社
)からのご寄付によるものです。大変感謝申し上げます。